<LINE@>より、「アラ タカトシ」指名予約受け付けております。
LINE@ ID ⇒ @ldl0560x (下記の 友だち追加 をタップ!!)
ご予約、ご質問など お気軽に問い合わせ下さい!!
2019年4月15日より苫小牧市本町1-4-11 1階 にて独立いたします
《hair salon MY STANDARD》(マイスタで略してね)をオープン!!
オーナー兼美容師です。
hair salon MY STANDARD ホームページは上のリンクから!!
LINE@からのご予約は変わらずお受けいたしますので、ご連絡お待ちしております。
今後ともよろしくお願いいたします。
あ、どうも、北海道苫小牧美容室スパーク
スタイリスト【荒 ポイズン 貴俊】です。
20年くらい前?? に、
と言い放たれたわけですが、
まだまだそんな空気が流れてたりするのもうんざりですし、
てのが最近かなとも思いますし、
なのがこれから??
んま、どうでもいんですが、、、
8/26、27 の両日。
苫小牧まちなかでは『活性の火'17』が開催されておりました。
27日㈰は 皆さん活性がすぎた せいなのか、うちの店暇でw 途中空いた時間や早めに閉めたりして、活性の火見に行きました。
4回目の今回。
そういう印象。
これはとても良い事ですよね。
安定した作りを3回目にして構築させたとは。この規模操るの大変じゃん。
目玉は『託児所』でしょう。
フェスで託児所ってね、地方フェスらしいなと。素晴らしい。
音楽メインなので、家族で楽しみたいのもわかりますが、さすがに爆音の中ずっと、、、という方もいらっしゃるでしょうし。
その『選択肢』を提示したことが素晴らしい活動の一つだなと。
あと、『禁煙』素晴らしい。
札幌ビアガーデンとかもそうでしたしね。時代です。
【追記】
そうそう、書き忘れたけど、
紙のパンフレットを PDFダウンロードにしたのとても良い。
紙の街 苫小牧だけどw
当日の細かなことはわかりませんが、
お客さんもそれぞれに楽しんでいたように思います。
しかし、毎年晴れるのは日取りの良さなのか活性の風を巻き起こし曇り空ぶっ飛ばしてるのか。。。
スタッフみなボランティア。
時間を割きやっているようで、頭があがりません。
お疲れ様です。
Twitterなどで、検索して様子を見ていると、
『活性の火最高!!』
『苫小牧に住んでて良かった!!』
『何も無い苫小牧だけど活性の火楽しかった!!』
などなど、たくさんの反応があります。(ふぁぼ←ってます)
ただ少し違和感があるんですよね。
使いたいそのニュアンスは把握してますが。
活性の火 は 一応まちなか再生プロジェクト 的な立ち位置にあります。
たしかに10年前から見ても衰退した駅前。
でもね、その代わりに新しく出来たものもあります。(まちなかにも東側とかにもー)
続いてるものもあります。
僕が10代の頃から比べても格段に、
という印象なんですよね。
そりゃ僕も『何も無いよねー苫小牧ぃいい』とか思ってたこともありましたけど、
と言い訳したくなくて、
自転車乗ってるだけで楽しかったり、
お酒買い込んで夜通し飲みまくるだけでも、
不変な音楽だけでも、
カウボーイでテンションあがった、
たまに見る朝日、
突然のオレンジな夕陽、
山あり谷ありキャンプ場あり、
フォトジェニックなカフェは少なかった。
カジュアルで洒落たダイニングバーなんてなかった。
深夜までやってるスーパーはなかった。
ファミマなんてなかったセイコマ多かった。
活性の火なんてなかった。
その他イベントもなかった。
市民みんな集って楽しむような場所はお祭りと盆踊りくらい??
でも、楽しかった。もちろん、楽しくないから出て行った友達もいる。
なんてね、昔の人がその時と比べてあーだこーだ言ったってしょうがないんですけど、
やっぱり街のせいにしたくないなと。
なのでは??
街を作るのは人。
と。
↑実行委員の人w
個人個人それぞれが街に対してネガティブにならずにいたいものです。
活性の火が始まって4回目。
そろそろ、そういうの伝わってもいいんじゃないかな。と一個人として思ってます。
活性の火が伝えた、
活性の火がある苫小牧。
その他もろもろけっこう色々あるよ苫小牧。
ホントにないものは地下鉄くらい。なんて。
無いものはみんなが作ってくれてたりする。
敬意を払う意味でも
皆さんがその言葉を次々と使い、
高揚していくといいですね。
活性の火 以外にも毎週のようにどこかで何かしらのイベントは開催されてます。
皆さん気持ちは同じようなものだと思いますね。
興味ないものはインプットしようとしない(インプットなければアウトプットもない)ので情報はどこかで止まってしまいますが、
探しに行けばけっこう色々あるもんです。
次に活性させるのはアナタです
両日御来場の皆様、
実行委員並びにボランティアスタッフの皆様、
協賛頂いた各企業、団体様、
誠にありがとうございます。
と実行委員長が言ってます。w
来年も楽しみだーね〜ᔦ˙灬˙ᔨ
これは勝手にひとり言ですがゴニョゴニョ
関わったボランティアスタッフの皆さんやバンドの方達ゴニョゴニョ
もし本気で何か考えてるのならばゴニョゴニョ
必ず発言してくださいゴニョゴニョ
ネット上でも、直接でもゴニョゴニョ
言わないから始まらないことをゴニョゴニョゴニョゴニョゴニョゴニョ
言えば聞いてくれると思うよゴニョゴニョ
そういう人たちなはずだからみんなゴニョゴニョ
【荒 貴俊】は美容師かもしれない OF 苫小牧美容室SPARK
hair salon SPARK スタイリスト 【アラ タカトシ】 「かわいいはこの世の唯一不変の正義」 LINE@ ID→「@ldl0560x」 LINEからの指名予約受け付けております! お気軽に問い合わせください(^^) □美容室スパーク □北海道苫小牧市表町3-2-21 寒川ビル 2F □0144-37-0888
0コメント